いじめ撲滅集会
6月14日(金)いじめ撲滅集会を行いました。
「どんな理由があっても、いじめは絶対に許されるものではない、ひとり一人がいじめをしない、させない、許せない意思をもってほしい」という樹会会長のお話からスタートしました。初等ブロックと中等・高等ブロックに分かれ、いじめについて考えました。最後に2~9年生が4グループに分かれ、樹海のいじめ防止スローガンをつくりました。樹海っ子は、誰もつらい思いをしないで学校生活が送れるように「いじめZERO]を誓います。
いじめ防止スローガン
1 相手の気持ちを考えて 仲間外れにさせないで 自分がされて嫌なことはしない
1 周りを見て 人の良いところを見つけ合い 嫌な気持にさせない
1 広い視野をもち 誰かが傷つくようないじめは 悪いと理解する
1 思いやりの心を 自分も相手も大切にする